« 【もおすけ日記】 11月14日 初冬の八ヶ岳縦走 完結編  | トップページ | 【もおすけ日記】 山道具のお買い物・2 »

2010年11月21日 (日)

【もおすけ日記】 山道具のお買い物・1 

昨日、母の好きなフルーツたっぷりのケーキを買って帰った私。

いろいろなフルーツが散りばめてあるケーキ。
ナイフを片手に、切り分けようと聞く私。

も:『お母さん、どの果物が沢山載ってるのがいい?』

母:『全部ッ!』

も:『・・・・・ ェーと /(-_-;) 』

.

お母さん、清々しい位に何の迷いもなく答えてくれてありがとう。

こんな母を持つ もおすけです。皆様こんばんにゃ。

-----

危惧していた恐ろしい事態になって参りました。

そう。

もおすけ、現在“買い物魔王”と化して来ております。

山小屋生活で、究極のシンプルライフを手に入れたのに

下界に下りて好日山荘に、行ったが最後。

久しぶりに、山グッズを沢山見て興奮状態。

それでも何とか、必要なものだけを買うようにしているのですが。

あまりの自分の買いっぷりの良さに、これでいいのか、買い過ぎなのか。

よくわからないけど、ここで一つづつご報告。(確認の意味も込めて・・・)

-----

まず。

フリース好きな私は、なんとリピ買い。

皆様もよくご存知、私が山でしょっちゅう着ている

真っ赤なノースフェイスさんのフリースでございます。

20101006_3

この光電子が入っているシリーズ。

とにかく軽くて暖かい。

これを着たら、他メーカーさんのフリースを一切着なくなりました。
(実際、これより高いフリースも買ったが、断然こっちの方が暖かい)

このフリースのアウトラインが、とにかく好き。

一番 もおすけらしい気もします。

でも旧モデルなので、今着ているものが消耗したら買い替えできない・・・・。

って事で、買っておきました。

-----

カラフルな山ガールファッションが流行っている中、もおすけは『赤』。

オンナのくせに、ピンクが驚くほど似合わないと言うこともあるのですが、

私は元気っぽいこの色が、とても好きです(おさるのお尻も真っ赤っかだしね)。

.

そんなわけで、お山で“真っ赤ないでたち&もんきち先生”を見かけたら

間違いなくワタクシですので、その時はどうぞ声を掛けて下さいませ

-----

明日は何を紹介するかって?

それは明日のお楽しみ~♪

(ネタがあるのが、いいのか悪いのか・・・)

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ ←応援ポチコもよろしくね♪
にほんブログ村

« 【もおすけ日記】 11月14日 初冬の八ヶ岳縦走 完結編  | トップページ | 【もおすけ日記】 山道具のお買い物・2 »

山道具」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト
無料ブログはココログ