« 【もおすけ日記】雪洞泊生活3日目・報告 | トップページ | 【もおすけ日記】2011年3月1日 西穂山荘へ  »

2011年2月28日 (月)

【もおすけ日記】突然届いた小包の中に…

で、阿久津君はどうなるの?どうなるの??の、もおすけです。

皆様こんばんにゃ。

.

池田シェフが毎回買っているビッグコミック・オリジナル。

私が岳好きだと知るや、読み終えたら池田シェフは毎回私に下さるようになりました。

長野で岳が読めるシアワセ。 

で、二人で『岳』のその後が、気になって仕方がありません。

うーん、心配だ。

-----

ちょっと前の話ですが。

ある日、突然ロッジに小さな小包が届きました。

も:『あれ?私、お母さんに荷物なんて頼んでいないよなぁ・・・。』

.

はて。

どなたからの荷物でしょう。

110227_1                               突然の小包に 人は驚くものです。

と、思って差出人を見てみると・・・

.

それはなんと白馬山荘で一緒だった、モモちゃんからの小包でした!

も:『何?何?何が入ってるの?』

.

何にも送りモノを頼んでいなかったので、不思議に思いながら開けてみると・・・

.

まず箱を開けたら、これが目に飛び込んできました!

110227_2                                どーーん。 いきなり、これですわ、これ。

も:『 プッ。なぜサルちゃんのぬいぐるみ?』

と、笑いながらも開封していくと・・・

110227_4

ぬいぐるみの他には、洗濯用洗剤、唐辛子成分入りのシルク靴下。絆創膏。

そして まだまだ入っています。

110227_5 

天津甘栗、オーガニックのローズヒップティー、ミルフィーユ、アーモンドチョコ。

そして更に、

110227_6

パウンドケーキと、とろろ巻き昆布。

これ、知ってる!

モモちゃんが白馬山荘で働いていた時、モモちゃんの荷物(愛情小包)の中に入ってたッ!

どっちも すんごく美味しいの~♪

そして最後に、懐かしくも嬉しいコレが。

110227_7

白馬山荘を下山する直前の、最高に寒い夕暮れのモモちゃんと下山する日の朝の集合写真。

裏は、どちらも手紙になっていて、モモちゃんからのメッセージが書かれていました。

リサとガスパールのカードは、なんとモモ父さん・モモ母さんからのカードでした。

.

モ:『しろぷー!元気ですか?毎日食べてますか?』

.

ハイ、いけないくらい沢山食べております。

.

モ:『職場にしろぷーが好きそうな、おサルのマスコットがいたから送ります

モ:『Mって書いてあるよ!!』

.

おお。確かにお腹の所にMって書いてある・・・。

モ:『あと、もんきち先生シールもあったので あげる~♪』

.

ありがとう。これ、かなり嬉しいわ。

モ:『最近はマーサ(モモ母さん)が、携帯でブログを見れる様になったので、

  一人でブログ見て笑ってるよ。』

・・・じーーーん。 モモ母さんまで、ありがとう。

.

-----

モモちゃんからの手紙には、『山でリラックスしたいぞよ。』と書かれてありました。

うんうん。

わかる。

街にいると、お山に行きたくなるよね。

.

モモ家族からの、愛情たっぷりの小包。

パウンドケーキは、スタッフの皆で。

お菓子は早速モグモグと。

アーモンドチョコは、先日の冬山講習の山行中に。

靴下も目下ご愛用中で、余す所なく有効活用させて頂いております。

モモ父さん・モモ母さん、そしてモモちゃん。

身内の愛情小包みたいな、嬉しい贈り物をありがとう

早春に、会えたらいいねーーーッ!

-----

で。

いい年をした大人の部屋には、現在おさるが二匹おります。

110227_3                            ワタシ的には、お腹の“M”は モモちゃんのM。

色も可愛いピンクだし、明るく元気なお顔も モモちゃんに似ている。と思っている。

.

110227_8                        こうして見ると、もんきち先生って地味顔。

二つ並べると、なんだかモモちゃんともおすけ(しろぷー)って感じ!?

現在愛情たっぷりのプレゼント・モモちゃん人形は、大事に私の部屋に飾ってあります。

これ見て、今日もお仕事頑張らないとね!

.

 

ちなみに私もいい大人なので、一人で人形遊びとかはしないので皆様ご安心を。

        

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ ← ランキングの応援ポチコも、どうぞよろしく!
にほんブログ村

« 【もおすけ日記】雪洞泊生活3日目・報告 | トップページ | 【もおすけ日記】2011年3月1日 西穂山荘へ  »

.山登り」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

フォト
無料ブログはココログ