« 【もおすけ日記】2011年3月1日 吹雪の西穂独標・1 | トップページ | 【もおすけ日記】吹雪の西穂独標・3 »

2011年3月 7日 (月)

【もおすけ日記】吹雪の西穂独標・2

さぶちゃんのお姉さ~ん、さぶちゃんは元気でお山に登ってますよ~♪

の、もおすけです。皆様こんにちにゃ。

.

先日、西穂から帰ってきてから さぶちゃんからメール。

さ:『俺の姉ちゃんが、時々もおすけ日記を見てるみたいで、

最近は何にも連絡とってないんだけど、俺が西穂にもおすけと行ってる事も

バレてるらしい(笑)。母ちゃんに教えてもらったよ。』

.

とのこと。

モモ一族の皆様だけでなく、さぶ姉さんまで読んで下さってるなんて!

ありがとうございます~~~♪

でも何故か私の身内・母は『面倒だからイヤ。』とか言って、携帯にURLを送っても

開こうともしてくれません。

ああ、なんて。

さっぱり家族。

まぁ いいわ。

おかーさんがこのブログ見ちゃったら、余計心配するから見ない方がいいかもね。

.

そんなこんなで、本日はさぶちゃんの画像メインでお送りする(笑)、

吹雪の西穂独標・2でございます。

-----

暖かい西穂山荘さんの館内で、軽く昼食タイムを取る私達。

でも、雪も風も一向に止む気配がありません。

.

も:『明日、どんな天気になるかわからないから、今日行けるとこまで行ってみよう!』

と、私の意見にさぶちゃんも同意してくれ、PM13:00 西穂山荘を出発。

.

で、要領の悪い私は、出発後、ザックをゴソゴソ。

110301_34

ヨシッ、準備できたッ!!

110301_35                         何事もなかったの様に明るくポーズ(さぶちゃん、待たせてごめ~ん。)

で、さぶちゃんはと言うと。

                             『忍者のさぶちゃん。』

110301_17_2                   なぜ男子は、ピッケルを持つとこういうポーズをするのだろう。

・・・・・

とにかく、出発です。

ワカンは山荘に置いていき、アイゼン・ピッケルで登っていきます。

行ってきます、西穂山荘。

110301_36                           無事に帰って、またこの景色を見なければ。

.

お山の上は、ご覧の通りの視界の悪さ。

空と雪面の境界線がない、ただ一色の世界。

風が耳元で唸る音を聴きながら、目を凝らして確かな足元を選んで登っていきます。

ピッケルを刺して、休憩をするさぶちゃん。

110301_12

話をするにも、耳元で叫ばないと聞こえません。

そんな雪の北アルプス。

風速は恐らく12~15m位。

ただ立っていても、体が持っていかれる強さです。

ただ一つ幸いしたのは、この標高・風の強さであっても気温だけは比較的高かったこと。

寒暖計は-6℃を指していました。

これで極寒なら、手足が痺れてこの先の三点支持での通過が不可能になってしまいます。

まずは無理せず、行けるところまで。

110301_14

これは、通称『えびの尻尾』。

風が強い場所では、雪もこんな感じで樹々に付くのですが、岩にまでこんなに長く

付いているのは、初めて見ました。

えびの尻尾と言うよりは、伊勢海老の尻尾って感じです。

-----

本当はこんな風景を見る余裕さえなく、実際はかなり適当にシャッターを押し、

先に進んでました。

早くしないと、どんなふうに天候が崩れるか わらからないから。

110301_15

かろうじて見える、丸山の道標。

竹竿・ケルンのそのまた向こうに、かすかに見える黒い棒。

これが道標です。

当たり前ですが、私たち二人以外誰もいない山の上。

でも、風が強くて孤独感すら感じる暇もありません。

とにかく歩かねば。

.

緩やかな登り坂、トレースのない山の稜線を間違えないように選びながら進んで・・・

ようやく丸山に到着。

標高:2452m。

もちろん、視界ゼロ。

110301_13                           雪の流れで、風の強さがわかるというもの。

110301_37                        道標につかまっていないと、風が強くて怖いのー。

さぁ、ここから更に独標目指して進みます!

続きは明日~。

.

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ ←池田シェフ、更新お待たせ~♪応援ポチコモよろしくね!
にほんブログ村

« 【もおすけ日記】2011年3月1日 吹雪の西穂独標・1 | トップページ | 【もおすけ日記】吹雪の西穂独標・3 »

.山登り」カテゴリの記事

コメント

■なみぽんさんへ

ブログ見てくださってありがとうございます。
山に登る自由な時間があるって、シアワセなことですよね~。
是非是非、一緒に登りに行きましょう~♪

■ヨネチへ

そうそう、神戸でOLしてた時に比べたら信じられないことしてるよね。
無事に帰ってくるから大丈夫だよ。

■紗央ちゃんへ

そうそう、これが噂のさぶちゃん。
お山の上では、結構頼りになるのよ~♪
今週末、お待ちしております!

■さぶ姉さんへ

はじめまして!もおすけブログを見てくださって、ありがとうございます。
なんでも私は“お山の上での姉ちゃん”らしくて。
弟分のさぶちゃんは、お山の上ではとっても頼りになりますよ。
装備に大穴があったりして、心配もさせてくれますが。。。
お山では、かなり慎重派です。
ですのでどうぞご心配なさらずに。
これからもどうぞよろしくお願いいたします♪

こんばんは!
噂のサブちゃんさんがたくさん載ってますね笑"
あたしはまた木曜の夜にロッジに行きます!タクシーで笑"
東京は月曜日に雪がたくさん降りました!きっとあたしの願いが届いたのだと思います。これからずっと秋と冬しか来ませんよ!(本当にそうだったらいいのに…。)

きゃ〜っ写真だけ見てるとかなり怖い…。
あんな吹雪の中、山を登るだなんてテレビや映画でしか見たことないです。
無事に帰って来てくださいね!

おはようございます(*_*
もうさんのような生活はほんとに憧れます。
独りモノ。だからある程度自由が聞くのだけが強みで
今年こそは登山ツアーくらいは参加したいです(^-^)/
室堂に観光で行った時、魅せられました。

こんばんは サブ姉ですww
さぶ弟2から 先程電話にて知らせがあり

うぃ~!!ね~チャン ブログ見てんだって?
今日見た?見てみ~イッヒッヒッヒwwww

と 不気味な声に誘われパソコンポチリ…

あっ呼んでるwww
もおすけさ~ん!!よろしくたのんます~!!

ブログ初出演 光栄です!!
ありがとうございました^^
これからも 変人な弟2を宜しくおねがいします!!

この記事へのコメントは終了しました。

« 【もおすけ日記】2011年3月1日 吹雪の西穂独標・1 | トップページ | 【もおすけ日記】吹雪の西穂独標・3 »

フォト
無料ブログはココログ