【もおすけ日記】石の湯トリオで尾根登山・完結編
さあ!次に向けて始動ですッ!
と、ココロは既に夏山開山♪の、もおすけです。
皆様こんにちにゃ。
ここ石の湯ロッジでの生活も、気がつけば明日で終わり、
いよいよ下山となります。
なんか山小屋生活より、時が経つのがずっと速かった様な気がします。
なぁんて思いながら、このブログを書いていると、鈴木さんからお呼び出しが。
鈴:『もおすけさん、Sさんてお客様がいらっしゃってるわよ。』
.
え? S さん・・・?
と思っていると、ガラス戸の向こうにS御夫妻が。
.
も:『キャーーーッ♪急にどうされたんですかぁ? わぁ、めっちゃ嬉しいっ!!』
.
そう、S御夫妻とは、私達が白馬山荘下山の前日にお泊りにいらして下さった、
そして偶然にも下山途中でもお会いして、大雪渓を一緒に降りてきた
あのSご夫妻でした。
(詳しくは、→白馬山荘日記で。)
.
いや もう嬉しくって!
しかも今回も白馬山荘の時と同様、私のお仕事最終日の前日に偶然来て下さったのです。
その事を話すと、ご夫妻もびっくり!
奥志賀にスノーシューでいらしていたのですが、霧で早々に切り上げ、
私のことを思い出して、ふらっと寄って下さったとのこと。
ホールに入って頂き、喋る喋る(ワタクシが)。
なんだかもう、白馬山荘の時の事などが一気にブワァッと溢れ出てくる感じ。
今もこのブログを読んで下さっている、S御夫妻。
.
S:『あれ?マイマイは?』
も:『マイマイは短期バイトだったんで、帰っちゃったんですよー。』
.
などと話したり、この夏の山の話などもイロイロイロイロ。
1時間があっという間に過ぎていきました。
Sさん、今年は谷川岳にも常盤さんにも、いきますからねー♪
そんなゴキゲンもおすけが送る、石の湯トリオの尾根登山・完結編です。
.
-----
.
稜線から、今日もヤッホー尾根まで向かいます。
もおすけが“主”と呼んでいる、この山の神様のような木の下をくぐり
先へ進みます。
.
尾根沿いを登っていき、木々をくぐり抜け、ヤッホー尾根に無事到着。
まずはワタクシ達二人を撮って頂きましょう。
このお天気と、この高さ。ゴキゲンな二人は、世代を超えて(15歳違い)意気投合。
このヤッホー尾根とは、こんな感じ。
ギリギリ大丈夫な所まで進んで、ハイ ポーズ♪
で、お次はくりっキーと。
自分達の立っている尾根の影が、りんどう平に映る。
そしてここで、ようやく鈴木さんに電話。
も:『ヤッホー尾根に到着したから、写真撮ってください♪』
.
アルバイトの偉そうな依頼により、鈴木さんとシャチョー、テラスに登場。
そしてこれが石の湯ロッジのテラスから撮った、ヤッホー尾根にいる私達(かなり拡大)。
.
も:『ここら辺でいいかな。 でも、いつシャッター押されてるんだろうねー。』
なんて言いながら、しばらくバンザイしたままでポーズを取っていると、
下からシャチョーの叫び声が。
.
社:『もっと、あっち行けーーー!』
.
マ:『・・・、“もっとあっち行け”とか 言ってるよ。』
も:『あっちってどっちよ?まさかシャチョーのことだから、端っこまで行って落ちちゃえとか
言う意味じゃないでしょうね。』
く:『ありえるなー、シャチョーなら -_- 。』
.
などと尾根の上で議論しながらも、とりあえず言われた通り、いけるトコまで進む。
で、もう一度バンザイのポーズ。
更に拡大して。
.
も:『でもこれってさ、いつシャッター押されてるかわからないから、
いつまでこのポーズしてたらいいのか、わかんないよね。』
マ:『うん。もうそろそろいいんじゃない?』
も:『いっかー。』
なんて会話をしていた時が、これ。
ちなみにヤッホー尾根は、ここになります↓
え、分かりにくいですって?
下の写真で、説明しましょう。
青い矢印が、りんどう平から上がって来た稜線。
赤い矢印のところが、今いるヤッホー尾根です。
一段下が、りんどう平。その更に下に石の湯ロッジがあります。
で、再びヤッホー尾根の先端で記念撮影。
今度は私が二人を撮ってあげるよ、って持ってたピッケルとカメラを交換すると。
『ピッケルだってさ。』 『これ、どうやって使うの?』
.
で、なぜか男子はすぐこうなる。
も:『イヤ もういいから・・・ -_-; 普通にして。 』
結局、一人でポーズ。
.
そして遠くを見れば絶景が。なんと北アルプスが一望できました。
拡大すると、
私の大好きな北アルプスが、山の上から見られる幸せ。
最高の山日和でした。
-----
.
さあ。
名残惜しいですが、そろそろ帰りましょう。
と、先頭切って歩いていくも、後続隊は・・・・付いて来ず。
寝そべって待っていると。
くりっキーが通り過ぎ。
く:『オレ、今日マイマイのこの姿しか見ていない。』
と振り返ると共に、この台詞。
そして下り坂のマイマイは。
この後、彼女はツボ足で降りてきました。
稜線からの急斜の下りは、一気に降りられます。
これが雪山の楽しさ!
ガンガン降りていると・・・
ワタクシ、埋まりました。ついでに寒くてフリースもおすけに借りました。
マイマイはと言うと・・・
やっぱり楽しい山登り。
今度は夏山も、登りましょうね。
.
.
さて、もおすけは、明日下山します。
次はどこで何をするのか?
皆様、乞うご期待!
←応援ポチコもよろしくね。 ブログも引き続きよろしくお願いします!
にほんブログ村
« 【もおすけ日記】石の湯トリオで尾根登山・4 | トップページ | 夏の山小屋アルバイト決定! »
「.山登り」カテゴリの記事
- 【もおすけ日記】焼岳年末年始は焼岳・2(2013.03.27)
- 【もおすけ日記】焼岳年末年始は焼岳・1(2013.03.16)
- 【もおすけ日記】今シーズン初のアイスクライミング(2013.03.12)
- 【もおすけ日記】初の焼岳幕営登山・2(2013.03.11)
- 【もおすけ日記】初の焼岳幕営登山・1(2013.03.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
よねちへ
六甲さん、行きましょう。美味しい清水茶屋さんのドーナッツも食べましょう!
楽しみにしています。
投稿: もおすけ | 2011年4月18日 (月) 21時30分
姉さん、クリッキー、マイマイ、いいトリオですね〜っ!!
姉さんが下山したら、去年の様に六甲山登りたいです〜
GWは高野山へ行こうという計画中です
投稿: ヨネチ | 2011年4月17日 (日) 22時38分