【もおすけ日記】みくりが池でお散歩
そんなわけでワタクシが、ただいまモモちゃんと寝そべりながらお喋りしているもおすけです。
皆様こんにちにゃ。
こうして部屋のベッドで寝そべりながら話していると、白馬山荘の従業員部屋で休憩しているようです。
で、やっと雨が止んだので今からお散歩行ってきます!
明日は晴れて欲しいなぁ。
« 【もおすけ日記】6月 最高の涸沢岳・4 | トップページ | 【もおすけ日記】明日は白馬岳登山! »
「.山登り」カテゴリの記事
- 【もおすけ日記】焼岳年末年始は焼岳・2(2013.03.27)
- 【もおすけ日記】焼岳年末年始は焼岳・1(2013.03.16)
- 【もおすけ日記】今シーズン初のアイスクライミング(2013.03.12)
- 【もおすけ日記】初の焼岳幕営登山・2(2013.03.11)
- 【もおすけ日記】初の焼岳幕営登山・1(2013.03.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
あすかパパさんへ
まあ。そんなに古くから読んでいてくださっていたのですね。
ありがとうございます。
室堂は、雷鳥さんが沢山でした。
ちょうどつがいの時期なので、カップル雷鳥さんがそこかしこにいました。
(ああうらやましい。)
後日、写真をアップできたらいいのですが(鷲羽まで上がって更新)。
できる限り頑張ります。
投稿: もおすけ | 2011年7月 2日 (土) 22時13分
Linさんへ
縦走に精一杯で、扇沢への電話ができず、すみませんでした。
やっぱり山の上にいる間は、歩く事で精一杯で・・・。
また次回、秋にでも。
投稿: もおすけ | 2011年7月 2日 (土) 22時11分
白馬ブログの終末から拝見していますが、、、、、神出鬼没ですね。
みくりが池だったら、きっと雷鳥を追いかけているんじゃないかと・・・・・・・
投稿: あすかパパ | 2011年7月 1日 (金) 23時01分
もおすけさん&モモちゃんへ
みくりが池で暢気にせず、先の真砂沢付近で"劔岳点の記"の
長次郎の雪渓を、仰ぎ、あの斜度を攻める、談義を語る場
期待致しておりました
信濃の"親父"としては配慮不足でした “御免ね"
信濃の親父は娘、もおすけ&モモちゃんに一目逢いたい
扇沢到着時間、 連絡乞う 携帯へ
投稿: Lin Bahg Hong | 2011年7月 1日 (金) 21時33分