« 【もおすけ日記】明日は白馬岳登山! | トップページ | 【もおすけ日記】7月裏銀座縦走・序章 »

2011年7月 3日 (日)

【もおすけ日記】白馬山荘の夜

そんなわけでワタクシが、白馬山荘で最高の夜を送っているもおすけです。
皆様こんばんにゃ。

何とか雨にも降られず白馬山荘にたどり着いて、
扉を開けたら懐かしい恩師のオクちゃんが。

うれしかったー!

あの笑顔で去年、休暇で縦走の帰りに白馬山荘に着いた時、
すんごく嬉しくてホッとしたのを思い出しました。

私達の他にお客様がいなかったら悪いかなぁと自炊にしましたが、
他にもお客様はいらっしゃって、懐かしの白馬山荘ご飯でも良かったかなーなんて。

夕食後は、このブログを読んで下さっているもっくんや、
アルピニストさんのお友達と談話室で飲み会。

なぁんてしていたら、泡盛を持って真打ち・なかまっきー(支配人)の登場。

去年のスタッフ、きたむーやいわもっち、オクちゃんや
今年のバイトさんも加わって、それはもう楽しい宴会に。

想像を遥かに超える楽しさでした。

ーーーーー

何だか本当に不思議です。
去年、白馬山荘ブログを書き、今もこうしてブログを書いているご縁から
一年の時を経て、顔なじみの人から、初対面(ブログ上ではやりとりがありますが)の方までが集まって宴会。

楽しいなぁ。
最高だなぁ。

そしてここに来て、改めて思いました。

白馬山荘は、やっぱり私の原点です。

ここで北アルプスを、山の事をほとんど知らない私は、
ここでたっくさんの事を学び、そして山小屋で働く楽しさや
山小屋から繋がる友達(スタッフはもちろんお客様まで!)が出来る幸せまで頂いて。

全てが私にとって、最高の宝物です。

だから今回、忙しいお仕事の合間を縫って時間を工面しようとして下さったのに
残念ながら来れなかった皆様。

本当に私も残念です。
皆さんが来て下さってたら、それはもう今日の十倍くらい
盛り上がっていたでしょう。

ブログモデル・モモちゃんも来れなかったしねー。

なので出来たら9月下旬、私がお仕事を終えて下山したら
もう一回集まれたらなあなんて思っています。

次回は今日来れなかった人の希望日を聞いて!

また、ここに来たいなぁ。

またここで、最高のお酒を飲みたいなぁ(今日はもおすけ、甘酒でした)。

コメント下さったヤマふぉとさん、K@大阪さん(直前断念は
さぞかし残念だったでしょう)、しゅーころさん(オクちゃんが懐かしがってましたよ)
他たくさんの皆様、また集まれる機会を作りたいですね。

楽しいですよー!
盛り上がりますよー!
なかまっきーの乱入もありますよー!

な:『コイツは周りを巻き込むんだよっ!』

の言葉通り!?皆様にまたお会い出来たら、嬉しいもおすけです。

さ:『今日は、なかまっきーがオレの気持ちを全部代弁してくれた♪』

と、さぶちゃんとなかまっきーが妙に意気投合してたのが
気になりますが。

加えてこの人が、寂しがってるのも気になりますので。

■リンちゃんの雲丹蔵日記
http://kaminari2011.blog.fc2.com/

皆さん、楽しい白馬山荘にまた集まりませんか?

またまた実現出来たら嬉しいな。

応援ぽちこは過去日記からして頂けると幸いです。

そんな事を夢見ながら白馬山荘からの更新。

今日も最高に幸せなもおすけでした!

« 【もおすけ日記】明日は白馬岳登山! | トップページ | 【もおすけ日記】7月裏銀座縦走・序章 »

.山登り」カテゴリの記事

コメント

もっくんさん(お友達も)雨の中の下山、びしょびしょになってしまいましたね\(^^:;) その後のお風呂は格別ですよね〜♪

それとカフェアルピニストさん、次の日の下山日、天気どうでしたか?
麓からみて山の上がまだ雲もかかってて風も若干あったので気になってました。
そんなこんなの梅雨の合間の山行でしたが皆さん楽しかったですね(^O^)/♪

しろぷー、白馬山荘のスタッフの方達、楽しい時間をありがとうございましたm(__)m

白馬山荘ではとても楽しい時間をありがとうございました。

懐かしい山荘のスタッフ、今回はじめてお会いするかた、
みなさんにお会いできたことをとてもうれしく思います。
私の友達もたいへん喜んでくれました。

次回はもっと多くの人が集まれるといいですね!
仕事の都合しだいですが次回もできるだけ参加したいと
思っております。

三俣山荘でのお仕事楽しんでください!
私も機会があれば三俣山荘にも行ってみたいです。

お疲れ様でした。

下山して「小日向の湯」という温泉で冷えた体を暖めて横須賀まで無事に到着です。
昨日のうちにコメントしたかったのですが、疲れと眠気に耐えられず寝てしまいました。

山荘での宴会楽しかったですね。スタッフの皆様とご一緒したことで今までよりもずっと山荘が身近になった感じです。
9月末のお誘いお待ちしております。

三俣山荘へも行ってみたいのですが、時間が取れるかどうかが最大のポイントになりそうです。
では、縦走並びにアルバイト期間中、くれぐれもお気をつけて。

この記事へのコメントは終了しました。

« 【もおすけ日記】明日は白馬岳登山! | トップページ | 【もおすけ日記】7月裏銀座縦走・序章 »

フォト
無料ブログはココログ