« 【もおすけ日記】移住ライフのささやかな夢・2 | トップページ | 【もおすけ日記】6月 北穂アターーック・2 と移住報告 »

2011年9月 3日 (土)

【もおすけ日記】6月・北穂アターーーック・1

気がつけば、九月。
そして、気がつけばすっかりブログさぼり癖がついているもおすけです。
皆様こんばんにゃ。

だって、いそがしいんですもの。
ええ堂々と言い訳。
でも、さすが“人生の荷物全て”を運ぶとなると、それなりに量もあるわけで。
以前もおすけの荷物は畳二畳分だと申しましたが。
それプラス、実家から渡される荷物に、新しく買った家電。
そして懐かしの神戸の職場の皆に会いに行って、それぞれで美味しいご飯も頂いて
後輩達にも会って、車の手続きにネットでお買い物。

ああ忙しい。

そして、去年の関西猛暑日31日に比べたら今年はずっと少ないまだ7日ですが
すっかり山体質になっている私の体には堪える暑さ。
しっかり親孝行しようと思っていたのに、暑すぎてバテて大した親孝行も出来ていない。
深く反省。

ブログもずっと放置していたので、ちょっと遡って秋山山行(山歩き復活)前に
書き記しておこうと思います。

-----

【2011年6月5日 北穂目指して・1】

.

二ヶ月前の話になりますが。
みさわっち・リンちゃん・さぶちゃんと四人で集まった涸沢。
さぶちゃんを除いた三人で登った涸沢岳報告はこちら↓

http://moosuke15.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/6-4-890d.html

で、翌日は四人で北穂アターーーックを目指していたのだが。

目が覚めたら、雨。
しかも、涸沢小屋のちょっと上からガスで何も見えない状態。

も:『…どうする?』

テンションだだ下がりである。
一応各自朝食を済ませ、装備もばっちりだったのだが この雨。
ヒュッテさんのTVで天気予報を見る。

.

・・・・・。

今日は中止~。

.

もおすけ以外、テント撤収&下山となり 暇な私だけが残る形となった。

『これから長丁場になるからあげるよ。』と、みさわっち、リンちゃん、さぶちゃんから
豪華食材を頂き、寂しい単独行から、ご馳走単独行へと一気に変貌を遂げる。

皆を見送る前に、本人のブログには書かれていないようだったが、

リンちゃんのテント吹っ飛ぶ事件もあったが(ここでさらっと暴露)、見送った後は静か。

.

一人でお茶したり、

     110605_               このグレーな感じと一人遊び。雲丹蔵ブログみたいだ。

差し入れ食材で、豪華ラーメンを食べたり

110605_3       みさわっち、キムチは山にナイスな食材!驚きの発見だったわありがとう。

皆で食べようと思ってて出し忘れたお揚げさんを一人で焼いたり

110605_2       これは皆で食べたかった。一人だと寂しさが増すおかずでした。

本を寝そべって読みながら、食っちゃ寝状態。
テントの中に引きこもりで(あ、でも根暗じゃないよ。)天候の回復を待ったのでした。

.

.

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ ←二ヶ月で山の景色って全然違うのねー。後二ヶ月もすればまた真っ白・・・
にほんブログ村

« 【もおすけ日記】移住ライフのささやかな夢・2 | トップページ | 【もおすけ日記】6月 北穂アターーック・2 と移住報告 »

.山登り」カテゴリの記事

コメント

■ちさとさんへ

はじめまして!このブログを見つけてくださってありがとうございます!
山をはじめて一年。
仕事を辞めて山小屋バイトとは、私とそっくりですね。気持ちはよーくわかります(笑)
どちらの山小屋で働かれているのですか?
足が治ったら、遊びに行きたいなぁ。。。
また是非、ブログ読みに来て下さい。
コメントお待ちしています♪

はじめまして!
ちり申します。
ブログ楽しく拝見致しました!

私も山にハマッって1年、今年の夏は今までの仕事を辞め
山小屋で働いております(今は夏休み中)。

もおすけさんのブログを拝見し、勝手に共感してこちらにかかせて頂きました(゚ー゚)

信州に移住されていたとのことで羨ましい限りです!

もうすぐまた山に入り仕事してきます。
ネット環境があるときにブログ見に来ます。
楽しみにしています。

この記事へのコメントは終了しました。

« 【もおすけ日記】移住ライフのささやかな夢・2 | トップページ | 【もおすけ日記】6月 北穂アターーック・2 と移住報告 »

フォト
無料ブログはココログ