【もおすけ日記】本日もお出かけ
おとといは風邪気味ッぽくて、ご飯食べたら即就寝。
お蔭でひどくならずに済みました。
で、昨日の仕事は一日中倉庫の整頓。
めっちゃ疲れて撃沈。
本当なら今日は朝から登りにいきたかったけど、疲れが残って早起きが辛いので
まったりとお出かけしてきます。
(それでも遊ぶヤツ)
報告は帰ってきてから。
それではいってきます!
.
← 応援ポチコもよろしくね。今夜また雪が降るみたいな松本です。
にほんブログ村
« 【もおすけ日記】本日も登って来ました。 | トップページ | 【もおすけ日記】2011年末年始は西穂山荘・2 »
「.山登り」カテゴリの記事
- 【もおすけ日記】焼岳年末年始は焼岳・2(2013.03.27)
- 【もおすけ日記】焼岳年末年始は焼岳・1(2013.03.16)
- 【もおすけ日記】今シーズン初のアイスクライミング(2013.03.12)
- 【もおすけ日記】初の焼岳幕営登山・2(2013.03.11)
- 【もおすけ日記】初の焼岳幕営登山・1(2013.03.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
■さんぱちさんへ
晴天の赤岳、よかったですねー。
八ヶ岳の最大の魅力は、腫れたら富士山、そして北アルプスも間近に見えることだと思います。
ただ、トレースを頼りに歩くのは危険ですよ。
ヤツはアイスクライミングなどの下山ルートで、地図には登山道として載っていないバリエーションルートも
多くあって、いろんな踏み跡がありますから。
やはり地形図&コンパスで登るようにされた方がいいとおもいます。
それにしても、冬山の綺麗さは夏とはまた別物で感動ですよね。
さんぱちさんも、安全山行をご堪能してくださいね!!
■たそがれ清兵衛さんへ
訪問頂き、そして初コメントありがとうございます!
ご夫婦で百名山。
いいなぁ、憧れです。
ワタシもブログ、拝見させていただきますね。
(参考にさせて頂きます!)
投稿: もおすけ | 2012年1月25日 (水) 19時45分
ブログ村からの訪問です。
楽しい情報のブログですね!
夫婦で登る百名山をやっています。
春~秋の安全登山です。
今、山で一番求められているアイテム「山でつながる携帯電話」を特集はじめました。
「山と都会のケータイ電波事情」
これから時々訪問させていただきます。
投稿: たそがれ清兵衛 | 2012年1月22日 (日) 07時05分
こんにちは
姉~さん 17日にソロにて赤岳登ってきました!
最初 トレース間違え 阿弥陀岳に向かい そこで知り合った子と一緒に
中岳~赤岳に行きました 天気が最高に良かったので
富士山、北アルプス…360度最高の景色でした。
冬山スゴイ綺麗でした。
姉~さん
温泉とかで
たまには ゆっくりと休んで下さいね
プチ報告でした。
投稿: さんぱち | 2012年1月19日 (木) 09時39分