【もおすけ日記】皆さん行ってらっしゃいませ。
数日間の修行を乗り越え、ブログ更新のもおすけです。
皆様おぱようございます。
もっくんのブログを読んでいたら、改めて白馬に行きたくなってしまった。
夜中の二時に出たら、8時前には着くんだけどなぁ。
真っ暗だし熊も出そうだから怖いしなぁ。
3時出発なら暗いの1時間だけだから、行けそうな気もするけど
到着が8時半頃になっちゃうしなぁ。
.
う~ん、行きたいけど厳しいなぁ。
うちのおやびんの俊足なら行けるんだろうなぁ。
とにかく晴れることを祈ってます。
皆様お気をつけて、白馬岳登山を楽しんでくださいね!
.
← 応援ポチコはこちらから。鈍足なもおすけに愛のポチコを。
にほんブログ村
« 【もおすけ日記】駒ヶ根・人工壁に挑戦! | トップページ | 【もおすけ日記】白馬岳山行の報告・1 »
「日記」カテゴリの記事
- 【おさるのもおすけ日記】新ブログ移転のお知らせ(2013.04.10)
- 【もおすけ日記】ご無沙汰していました。(2013.02.26)
- 【もおすけ日記】レスキューする人々(2013.01.03)
- 【もおすけ日記】またまた初挑戦!(2012.12.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ねこさんへ
いえいえ、ご心配頂きありがとうございます。
いつでもいつまでたっても、油断は禁物!ですよね。
白馬岳は、次回の楽しみに取っておきます♪
投稿: もおすけ | 2012年7月10日 (火) 00時26分
もおすけさん、コメントのご返事と補足説明、ありがとうございます。
白馬岳を知り尽くした方に、何をか言わん、でしたね。
差し出がましい事をいたしました。
皆様が、楽しんで無事に下山なさいますように。
投稿: ねこ | 2012年7月 9日 (月) 07時15分
カフェ アルピニストさんへ
私も今日は、忙しく働きましたよー(お天気悪いとお店は混みます)。
でも、白馬岳はまあまあのお天気だったようですね。
次回は是非!
リベンジで楽しみましょう♪
投稿: もおすけ | 2012年7月 9日 (月) 04時24分
今の名無しの書き込みアルピニストでした。
投稿: カフェ アルピニスト | 2012年7月 8日 (日) 12時13分
そうです今日はがんばって仕事します。
次回はぜひ皆さんにお会いしたいです。
めがねくんも白馬岳(山荘)楽しんできてくださいませ!
投稿: | 2012年7月 8日 (日) 11時05分
ねこさんへ
ご忠告、ありがとうございます。
この時期、本当に落石は多いんですよね。
雪解けで石がぐらついて、雨で緩んで雪渓に落ちる。
雪の上だと無音だから怖いです。
ホント、皆様気をつけて、そして白馬山荘でもおすけの分まで楽しんできてくださいね!
投稿: もおすけ | 2012年7月 8日 (日) 08時01分
カフェ アルピニストさんへ
アルピニスト隊登頂断念、仕事場で聞きました。
なんと今回参加のめがーねくんが、お店に遊びに来てくれたのです。
(朝、しっかりブログをチェックしてくれていたようです)
では、アルピニストさん達も、今日明日は私と同じくお仕事かしら!?
皆さん今頃は、各登山口から登っていることでしょう。
気をつけて楽しんでねーーーー♪
投稿: もおすけ | 2012年7月 8日 (日) 07時56分
老婆心ですが…。白馬岳近で、どれだけの雨が降っているか分かりませんが、大雪渓では浮き石が不安定になって、落石が起こりやすいと思われます。
梅雨末期のこの時期、登られる方々は充分お気を付け下さいね。
投稿: ねこ | 2012年7月 7日 (土) 20時06分
白馬行きの皆様
今のところ天候がよくないようです。
今回は残念ながらアルピニスト隊は登頂を断念します。
今回登られる方は無理をしないで御安全に行ってきてくださいませ。
投稿: カフェ アルピニスト | 2012年7月 7日 (土) 13時58分