« 【もおすけ日記】ヴァリエーションルート・前穂北尾根に挑戦 完結編 | トップページ | 【もおすけ日記】大キレット越えの為に・小川山クライミング2 »

2012年9月 8日 (土)

【もおすけ日記】大キレット越えの為に・小川山クライミング1

そんなわけでワタクシが、昨日とある鏡池で向こうに見える大キレットを見ながら
.

『あの大キレットをさぁ、女で一人でテント担いで越えた40代のおばちゃんがいたんだって。』
.

と、話していたアフロのお兄さんカップルの台詞に思わず
『え、それ、アタシの事?』
と、突っ込み入れそうになったもおすけです。
皆様おぱようございます。

オンナで・ソロで・テント担いで・大キレット越えする・40代、って
個々の該当者ならたくさん居ますが、↑全部を満たした該当者って実際一割もいないと思うんですよ。ええ。
もおすけ以外の女性だったら、ぜひともお友達になりたいとも思います。

あれってアタシのことだったのかなー。

聞けばよかった。

そんな稀有な存在(つうか物好き)のもおすけが送る、大キレット越えの為のトレーニング

小川山クライミングでございます。

-----

2012年 7月某日

おやびんに、『初心者向けのクライミングレッスンやるんだけど、受けるか?』
と、聞かれ、『ウィ。』と答える。

場所は、クライミングのメッカ・小川山。
今日はいつものオフでなく、おやびんお仕事での岩登りです(なので私も今日は受講生)。
私にとっては、安全な状態(ロープがついてる)で、危険な所をいっぱい登っておけば
大キレットもそんなに怖くなく通過できるんじゃないか、という思いで参加。

.

さ:『アンタの場合、要はメンタル面。』

.

とさぶちゃんに言われるとおり、私の場合、技術云々よりメンタル面が問題なのだ(高所恐怖症だし)。
よおし、ならば経験を積んでつおくなるぞ!


-----

この日のレッスンは、サワックスさんと二人。
彼女もクライミングを始めて間もない女性です。
おかしかったのが、なんでおやびんにガイドを依頼したかって聞いたら、

.

さ:『他のガイドさんにお願いした事も何度かあるんですが、私にはこの位スパルタな人の方が
   いいかなと思って。』

.

爆笑。
おやびんてば、オフの身内との岩登りだけじゃなく、仕事でもやっぱりスパルタなのねー。
でも、彼は言う。

.

お:『丁寧に手や足の置き場を教えてあげる人もいるけど、オレはそれがいいとは思わない。
   それだとガイドと一緒だと登れるけど、自分達で行った時いつまでたっても登れないから。』

.

ほほぅ。
なるほど一理ある。

この台詞を後に実感するとはこの時、思いもしなかったのだが。

-----

.

まずはサワックスさんが、登る。
続いてもおすけ。
ここは、ほんとに初心者向けの岩。
たくさんのグループが登っていました。

岩陰で日に焼けないかな~と思いきや、思いっきり日がかかる。
急遽、車に積んでいた街用のお洒落帽子(でもうちのお店で買ったやつだけど)をかぶって登る。
なんだか近所のスーパーに買い物に行く格好みたいだ。

120728_                           そうなの、ツルヤさんに低温殺菌牛乳を買いに。

コンクリートで塗り固めたみたいな一枚岩。
手の掛け場を探して登ります。

120728_2                            早く行かないと、売り切れちゃう~。

.

無事に上までたどり着いて、振り向けば下はこんな感じ。

120728_3                    必死だったから気付かなかったけど結構登ってたのね。

横を見れば、この高度感。

120728_1                           実際は180度見渡せるから、もっとコワいです。

そしてロープを緩めてもらって下降。

120728_4                                   牛乳、売り切れちゃってたー。

オフでもオンでも、相変わらずのスパルタおやびん。
ここでも手厳しい愛のムチが飛びます。

続く

.

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ ← いよいよ大キレットへの序章の幕開け。応援ポチコをよろしくね。
にほんブログ村

« 【もおすけ日記】ヴァリエーションルート・前穂北尾根に挑戦 完結編 | トップページ | 【もおすけ日記】大キレット越えの為に・小川山クライミング2 »

.山登り」カテゴリの記事

コメント

梅田OLのyukkoさんへ

すごいじゃないですか!アラフォーテン泊デビューおめでとうございます。
テントはソロを経験してこそ!毎回じゃ私も嫌いだけど、たまにはいいですよ~。
秋は空も綺麗ですし、テン泊には最高ですよね。
お互いがんがん遊びましょう♪

もおすけさん、こんばんわ。
梅田OLのyukkoです。
前回は、初めましてのあいさつもなく、すみませんでした。
びっくりしちゃったので

私も40代で、今年テントデビューだったんです
なんかおばちゃんがあほやなー、なんて、ぜーぜー言いながら思ってたんですけど
今日のブログ見て、元気出ちゃいました

まだまだ遊ぼっと!


もおすけさんの、ブログお休み残念すぎですー。

okanさんへ

初コメントありがとうございます!
ええ、アラサーなんて当に過ぎた40代でございますよー。
こんなおバカブログを書いてるから、年齢相当に感じられないのでしょう。
(もっと高尚な文章書きたい)。

てかさぁ、もおすけさん・・・40代だったの~!!

もっくんへ

そうでしょー!?
私も自分な気がしたんだけど、名乗ったら変に気を使わせちゃうかなと思って伏せときました。
山とアフロは不思議にマッチしててかわいいカップルでしたわ。

冒頭の話、すごいっすなぁ
電車の中で笑いを堪えるのが大変でした。

確かに、その条件に合致する方はホント少ないと思います。

そんな話をしてたその "アフロのお兄さん" も 「あの人もおすけさんじゃないの?」と思いながら聞こえるように言ってたりして・・・。

有名人はつらいですね!

でも、おばちゃんは余計ですなぁ、、お姉さんにしときましょう。

この記事へのコメントは終了しました。

« 【もおすけ日記】ヴァリエーションルート・前穂北尾根に挑戦 完結編 | トップページ | 【もおすけ日記】大キレット越えの為に・小川山クライミング2 »

フォト
無料ブログはココログ