« 【もおすけ日記】笠新道から登る笠ヶ岳・1 | トップページ | 【もおすけ日記】幸せの数珠繋ぎ。 »

2012年12月 5日 (水)

【もおすけ日記】あったかくて幸せ。

かゆいかゆいを通り越したら幸せに。
の、もおすけです。皆様こんばんにゃ。

何を隠そう、3週間ほど前から蕁麻疹が大発症。
夜になると体中の肌という肌が、立体地図のように腫れ上がる。
そして猛烈に痒い。
薬を飲まなければ、一晩中寝れないほど。

でも、出来るだけ薬に頼りたくなくて頑張っていたら。

シアワセなことがたて続きに起きたので、山行報告はお休みして
ちょっとここでご報告。

-----

当たり前ですが、信州の冬は寒い。
初めて冬を越した去年は、神戸で使っていたディロンギのガラスパネルヒーターでは追いつかず、
私は大丈夫でも、寒くてとても友人を呼べる部屋ではなかった。

.

これはストーブを買わねば。

でも、可愛くもなんともない灯油ストーブじゃあ 置く気にならないしなー。
一番の候補はアラジンのストーブだけど、これも持ってる人多いし、何より隙間に埃が溜まったり
灯油がこぼれたら拭きにくいしなー。

       1212_0                           買うなら断然ブルーフレーム。

.

アンティークな雰囲気だけど、デザインがごちゃごちゃし過ぎてちょっと好みのラインから外れるなぁ。

ならトヨトミのこれかな。

炎もレインボーで、外観もシンプルで可愛いし。




1212_00


719rqvzyjkl__aa1500__2
                 小さいながらも賢く愛い(うい)やつよ。

.

と、PCで検索して、ほぼこのストーブに決まりかけていたら・・・。

.

たまたま見つけたアンティークストーブ。

.

な、なんだ!?この可愛さは。

暖かい色の炎が大きなガラスほやの中で揺らめいて、それだけで気持ちも暖かさを増しそうだ。
まず、ガラス部分がとても大きい。

そしてストーブの灯りだけで、約30Wもの明るさがあるのだ。

何よりガラスがプレーンな円柱でなく、凹凸の模様があるのが美しい。
火を入れたら、部屋の壁にその影が映ってきっと綺麗に違いない。

もう一目惚れ。
一瞬にして、このコに心が決まった。

-----

そして、待望のストーブが届く。
人生で初の灯油とやらを購入し、火をつける。

綺麗。

あったかい。

そして信州に来て、この部屋の窓からの綺麗な景色と 眠らせていた骨董に登場して頂き、
この新しいお仲間・ストーブが加わって、更にこの家が大好きになった。

一番嬉しかった事は、見た目にも暖かいと言う事。
山をやるようになってから確信しましたが、『暖かさは幸せ』だ。

温かみのあるオレンジの火が、なんとも癒される。
このストーブの傍に座椅子を置き、ブランケットに包まりながら熱いカフェ・オ・レを飲むと。

1212__2                                      最高に幸せな夜(毎日)。


.

すーーーーっごくしあわせ。

大好きな音楽を聴きながら、このストーブの灯りを眺めているだけで癒される。

それはテントの中のキャンドルランタンの灯りに、暖かさと癒しをもたらされる感覚と似ている気がする。

   
大好きなこの地に引っ越してきたら、やはり土地の気と合うのだろうか。
楽しい事ばっかりで、どんどんシアワセになっていく。

そんな風に思いながら、毎日そそくさと家に帰ってはまったりしているもおすけなのでした。

.

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ← 幸せなお蔭か今日はまだ蕁麻疹が出てないぞ。応援ポチコもよろしくね。
にほんブログ村

« 【もおすけ日記】笠新道から登る笠ヶ岳・1 | トップページ | 【もおすけ日記】幸せの数珠繋ぎ。 »

移住ライフ」カテゴリの記事

コメント

toto さんへ

初コメント、ありがとうございます!
そう、残念ながら耐震装置はついていません。
でも、後ろの照明はランタンではなく、これまたアンティークの切子のスタンドライトです。
ストーブは転寝しないように気をつけています。一酸化炭素中毒は怖いですもんね。
ご心配ありがとうございます。
気をつけて楽しい冬を過ごしたいともいます!

初めまして。
いつも楽しく読ませてもらっています。

少し気になったので、余計な事と思いますが。
懐かしいストーブ、耐震消火装置付きなら良いのですが!
奥に見えるのもオイルランタン?
当然それなりの対策はしてあると思いますが、思いもしない原因で起きるのが事故。
火事はもちろん一酸化炭素中毒にも気を付けて。

楽しいブログいつまでも続けて行って下さい。(*^-^)

この記事へのコメントは終了しました。

« 【もおすけ日記】笠新道から登る笠ヶ岳・1 | トップページ | 【もおすけ日記】幸せの数珠繋ぎ。 »

フォト
無料ブログはココログ