【もおすけ日記】八ヶ岳で焼肉山行・1
ちょっと休んだつもりが一週間。
月日が経つのはあっという間ねぇ。
そういえば、先日の爆弾低気圧。
翌日からは丸二日かけて雪かき作業。
もちろんワタクシは、雪かきパンダマシーンと化し 夕方5時までガムバリました。
いい加減、雪かき作業に飽きた頃。
本日最後のお仕事、とコレを作成。
イデゾウには、雪だるま。
ケイちゃんの車には、雪ウサギ。
そして副てんちょの車には↓
やーい、ウンコウンコーっ。
ええ、いい年していたづら大好きなんですもおすけの八ヶ岳・焼肉山行の報告でございます。
-----
2012年 10月8日
今回は楽チン&ご馳走山行。
八ヶ岳の赤岳鉱泉・標高2300mでの“焼肉パーティ”である。
なんて贅沢な。
しかもアウトドア用のフライパンなどではありません、本物の鉄板。
肉も、和牛&豚肉&野菜沢山と大量に担ぎ上げる。
なもんで、今回はさぶテントにお邪魔、鉄板はさんぱちさん、食材はさぶ&もおすけが分担して出発です。
わー、楽ちんな上にご馳走だーーーと、浮かれるおさる。
-----
でも。
今回一番のハイテンション者は。
三人での初山行は初めてのさんぱちさん。
既にスキップしだすほどの、浮かれようだ。
.
サ:『ぅわー、生しろぷーに生さぶちゃんの会話やー。』
.
とか何とか、人をシュークリームか何かの様に言いながら、小躍り状態で歩き出す。
確実に私よりハイテンション。
負けててなんだか悔しいぞ(おかしな対抗心)。
で、何やってんのよ。 気色悪い男同士の撮影会。
モデルはさぶお。
紅葉とオレ、どうよ(とは言っていない)。
鉄板担ごうが、鍋入れようが アプローチとも言うべき2時間はしんどくも何ともない。
あっという間について、まずはお茶タイム。
本日のさんぱちさんの差し入れスィーツはミニホットケーキ。
先生にぴったりね。
さんぱちさん、いつもありがとう(さぶも見習え)。
本来ならここでお昼のラーメンと言いたいところだが、今日はこの後ご馳走だからね、
と我慢して、後発隊のもっくん達を待つ間に、中山展望台へとお散歩する。
紅葉もなかなかのものでした。
.
← 更新ほど大変なものはないと思う、やっぱりなこの頃(日本語おかしい)
にほんブログ村
« 【もおすけ日記】お誕生日の記念登山・4 | トップページ | 【もおすけ日記】八ヶ岳で焼肉山行・2 »
「.山登り」カテゴリの記事
- 【もおすけ日記】焼岳年末年始は焼岳・2(2013.03.27)
- 【もおすけ日記】焼岳年末年始は焼岳・1(2013.03.16)
- 【もおすけ日記】今シーズン初のアイスクライミング(2013.03.12)
- 【もおすけ日記】初の焼岳幕営登山・2(2013.03.11)
- 【もおすけ日記】初の焼岳幕営登山・1(2013.03.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
togez さんへ
初コメントありがとうございます!
そして何より、松本移住、おめでとうございます!!
私のブログを読まれたのが、山を始めたきっかけでしょうか?だとしたら最高に嬉しいことです。
雪の常念が見られる毎日、最高じゃないですか?
私は今でも毎朝一番に、カーテンを開けて山を見るのが楽しみです。
移住ライフ、存分に楽しんでくださいませ。
投稿: もおすけ | 2013年1月25日 (金) 21時35分
まゆちゃんへ
はじめまして。初コメントありがとうございます。
私もブログ拝見させていただきましたよー。
お互い、安全第一に今年も山登りを満喫しましょうね♪
投稿: もおすけ | 2013年1月25日 (金) 21時32分
はじめまして。
ブログを拝見しているうちに山に登りたくなり、登山を始めました。
そして先日(1週間ほど前ですが)松本へ移住してしまいました。
今日も蓼科山に行ってきました。・・・ガスガスでしたが・・・。
いつかどこかの山でお会いできたらと山行に勤しんでおります。
お互いに松本ライフを楽しみましょう。
あっ、もおすけさんはすでに楽しんでおられますね(^^ゞ
投稿: togez | 2013年1月23日 (水) 20時57分
もおすけさん
初めまして!!
いつもいつも、ブログの更新を楽しみにしている、もおすけファンのまゆちゃんです。
ブログを読み返していると、なんと、"まゆちゃんの山登り"のコメントが・・・。
一度、ブログの中で、
"お天気悪いし、山登りできないし、でもヒマだし、松本までもおすけさんに会いにいこうかな"
なんて、文章を書いたことがあります。
いつかどこかの山でもおすけさんに出会えたらいいなぁと思いながら山登り頑張ってます!!
松本ライフ&山登り、たくさんたくさん楽しんでくださいね☆
投稿: まゆちゃん | 2013年1月23日 (水) 12時55分